全ての子どもたちに愛情と思いやりをもって、世界に羽ばたく自立した心を育てる
子どもたちを中心に、保護者と共に地域に根ざした保育園であり続けます
1.心身ともに健康な子どもを育てよう
2.思いやりのある子どもを育てよう
3.完成豊かな子どもを育てよう
曲に合わせて体を使って遊ぶことの心地よさや自分でリズムに合わせて体をコントロールする力を育みます。また、人との関わりや物事を前向きに捉える心や、失敗しても何度でもチャレンジする精神を育みます。
国際感覚を養うために月2回、専任講師が中心となって英語教室を行っています。基本的なあいさつや単語など、歌や遊びを通して本物の発音に慣れ親しみます。
体育遊びでは、跳び箱・平均台・マット運動・かけっこ・鉄棒など、園庭いっぱいに基礎運動を体験します。運動が苦手な子どもでも毎日繰り返すことで、運動に慣れ親しむようになります。
地域の方から畑をお借りして野菜を栽培しています。野菜を育て、収穫を喜び、食べ物の尊さを学びます。また、栽培に関わった地域の方に感謝する心を育てます。